Task-16(Hidden & Untapped Hydropower Opportunities)Subtask2(既存水力発電所の性能向上)の成果「報告書」を現在の活動に掲載しました。
「令和6年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本(ハイブリッド配信)にて開催されました。
IEA水力実施協定第45回執行委員会が、グラーツ/オーストリアにてハイブリッド開催されました。
Task-16(Hidden & Untapped Hydropower Opportunities)においてホワイトペーパー「Overview and major needs for identifying and acting on Hidden and Untapped Hydropower Opportunities at Existing Infrastructure」更新版が公表されました。
IEA水力実施協定第44回執行委員会が、シオン/スイスにてハイブリッド開催されました。
「令和5年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本(ハイブリッド配信)にて開催されました。
IEA水力実施協定第43回執行委員会が、エジンバラ/イギリスにてハイブリッド開催されました。
Task-16(Hidden & Untapped Hydro Opportunities)においてホワイトペーパー「Overview and major needs for identifying and acting on Hidden and Untapped Hydropower Opportunities at Existing Infrastructure」が公表されました。
IEA水力実施協定第42回執行委員会が、ワシントン/アメリカにてハイブリッド開催されました。
Task-13(水力発電と魚)において報告書「A Roadmap for Best Practice Management」が公表されました。
「令和4年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本(ハイブリッド配信)にて開催されました。
Task-9(水力発電の多様な価値)とTask-12(水力発電と環境)の共同Taskにおいて成果「報告書」を現在の活動に掲載しました。
IEA水力実施協定第41回執行委員会他が、Web会議にて開催されました。
IEA水力実施協定第40回執行委員会が、Web会議にて開催されました。
IEA水力実施協定Annex専門家会合等が、Web会議にて開催されました。
「令和3年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本(Web配信)にて開催されました。
Annex-15(水力発電設備の保守業務に関する意思決定)成果「報告書」、「Appendix-1 好事例集(日本国内)」および「Appendix-2 好事例集(海外)」を水力実施協定の活動成果に掲載しました。
Annex-9(水力発電の多様な価値)「変動型再エネの大量導入下における揚水発電の役割と課題」の報告書を現在の活動に掲載しました。
IEA水力実施協定第39回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、Web会議にて開催されました。
IEA水力実施協定第38回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、Web会議にて開催されました。
「令和2年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本(Web配信)にて開催されました。
IEA水力実施協定第37回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、Web会議にて開催されました。
令和元年度の事業報告書を水力関連補助事業、事業報告のページに掲載しました。
「令和元年度IEA水力実施協定国内報告会」が、東京/日本において開催されました。
IEA水力実施協定臨時執行委員会およびAnnex専門家会合等が、ポルト/ ポルトガルにおいて開催されました。
Annex-2(小水力発電) SubtaskA5(地域社会における持続可能な小規模水力発電)のガイドを現在の活動に掲載しました。
IEA水力実施協定第35回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、宮崎/ 日本において開催されました。
「平成30年度IEA水力実施協定ワークショップ」が、東京/日本において開催されました。
IEA水力実施協定臨時執行委員会およびAnnex専門家会合がグダニスク/ポーランドにおいて開催されました。
Annex-9(水力発電の多様な価値)およびAnnex-16(Hidden Hydro)のワークショップがHYDRO2018(グダニスク/ポーランド)において開催されました。
2017.12.28 | Annex-2 SubtaskA5の概要報告書を現在の活動に掲載しました。 |
2017.10.12 | IEA水力実施協定臨時執行委員会およびAnnex専門家会合がセビリア/スペインにおいて開催されました。 |
2017.10.9~10.11 | Annex-9(水力発電の多様な価値)およびAnnex-12(水力発電と環境)のワークショップがHYDRO2017(セビリア/スペイン)において開催されました。 |
2017.3.28 | 平成28年度の事業報告書を水力関連補助事業、事業報告のページに掲載しました。 |
2017.3.20~24 | IEA水力実施協定第33回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、オスロ/ノルウェーにおいて開催されました。 |
2016.11.8~10 | Annex-2(小水力発電)の専門家会合およびワークショップがワシントン/アメリカにおいて開催されました。 |
2016.10.13 | IEA水力実施協定臨時執行委員会およびAnnex専門家会合がモントルー/スイスにおいて開催されました。 |
2016.10.10~12 | Annex-13(水力発電と魚)およびAnnex-15(水力発電設備の保守と増強に関する意思決定)のワークショップがHYDRO2016(モントルー/スイス)において開催されました。 |
2016.9.13~14 | Annex-9(水力発電の多様な価値)の専門家会合およびワークショップがトロンハイム・オスロ/ノルウェーにおいて開催されました。 |
2016.7.26~29 | HydroVision2016と同時開催としてIEA水力実施協定パネルセッションおよびAnnex専門家会合がミネアポリス/アメリカにおいて開催されました。 |
2016.3.18 | Annex-11(水力発電設備の更新と増強)成果「Vol.1 Summary Report」および「Vol.2 Case Histories Report」を水力実施協定の活動成果に掲載しました。 |
水力実施協定の活動成果および現在の活動を更新しました。 | |
2016.2.17~19 | IEA水力実施協定の第32回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、タスマニア/オーストラリアにおいて開催されました。 |
2015.10.26~28 | Annex-11(水力発電設備の更新と増強)のワークショップがHYDRO2015(ボルドー/フランス)において開催されました。 |
2015.7.31 | RE2015において「Annex-11:水力発電設備の更新と増強」の概要報告を行い、発表資料を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2015.7.10~14 | IEA水力実施協定のワークショップが、Hydro Vision(ポートランド/アメリカ)において開催されました。 |
2015.3.9~13 | IEA水力実施協定の第31回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、リオデジャネイロ/ブラジルにおいて開催されました。 |
2015.2.13 | 「平成26年度 第3回中小水力発電技術に関する実務研修会」において、「Annex-11:水力発電設備の更新と増強」の概要報告を行い、開催報告を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2014.10.14 | Annex-9(水力発電の多様な価値)・Annex-11(水力発電設備の更新と増強)・Annex-13(水力発電と魚)のワークショップが、HYDRO2014(チェルノッビオ/イタリア)において開催されました 。 |
2014.6.9~13 | IEA水力実施協定の第30回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、ロバニエミ/フィンラドにおいて開催されました。 |
2014.5.21 | Annex-2(小水力発電)のワークショップが 、Hidoroenergia2014(イスタンブール/トルコ)において開催されました。 |
2014.3.19 | IEA技術報告書「貯水池からの正味の温室効果ガスの放出量評価法に関する手引き:第1巻-計測計画とデータの解析-」(和文)を“現在の活動”に掲載しました。 |
2014.2.25 | IEA水力実施協定国内報告会〜小水力・再開発・環境問題等への取り組み〜を東京で開催し、概要報告を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2014.2.12 | IEA「技術ロードマップ:水力発電」の日本語版を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2013.10.10~11 | IEA水力実施協定の第29回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、インスブルック/オーストリアにおいて開催されました。 |
2013.10.8~9 | Annex-2(小水力発電)・Annex-9(水力発電の多様な価値)・Annex-11(水力発電設備の更新と増強)のワークショップが、HYDRO2013(インスブルック/オーストリア)において開催されました。 |
2013.3.22 | 現在の活動の内容を更新しました。 |
2013.2.6~2.8 | IEA水力実施協定の第28回執行委員会およびAnnex専門家会合等が、沖縄/日本において開催されました。 |
2013.2.4 | IEA水力実施協定ワークショップ「水力の柔軟な活用」を東京で開催し、概要報告を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2012.10.30~10.31 | Annex-12(水力発電と環境)・Annex-9(水力発電の多様な価値)・Annex-11(水力発電設備の更新と増強)のワークショップが、HYDRO2012(ビルバオ/スペイン)において開催されました。 |
2012.6.27 | 2月16日に開催されたセミナー「再生可能エネルギーとしての水力発電の価値と課題」:IEA水力実施協定国内報告会での、「第一部 IEA水力実施協定の活動成果報告」発表資料および「第二部 パネルディスカッション」概要を、水力発電関連情報に掲載しました。 |
2012.5.31~6.1 | IEA水力実施協定の第27回執行委員会およびAnnex専門家会合が、ワシントンDC/アメリカにおいて開催されました。 |
2012.5.25 | Annex-2(小水力発電)のワークショップが、Hidroenergia2012(ヴロツアフ/ポーランド)において開催されました。 |
2012.3.26 | IEA「再生可能エネルギー・エッセンシャルズ:水力発電」の日本語版を、水力発電関連情報に掲載しました。 |
2012.2.16 | セミナー「再生可能エネルギーとしての水力発電の価値と課題」:IEA水力実施協定国内報告会を東京で開催し、概要報告を水力発電関連情報に掲載しました。 |
2011.7.18 | Annex-11(水力発電設備の更新と増強)のワークショップが、HydroVision2011(サクラメント/アメリカ)において開催されました。 |
2011.3.22 | Annex-2(小水力発電)Subtask-B2(革新的技術)成果およびAnnex-12(水力発電と環境)Task-2(水力発電と環境)「改訂版 水力発電と環境のための勧告」を、水力実施協定の活動成果に掲載しました。 |
2010.3.26 | 「IEA水力実施協定」独自コンテンツを公開しました。 |